jicpa 信頼の力を未来へ 日本公認会計士協会北部九州会

ハロー!会計

公開型ハロー!会計

ハロー!会計in福岡 小学生のための公開授業 今知りたい!すぐ役立つ「お金」の仕組み

お金の秘密を学んでみませんか?

皆さんは、「会計」と聞いてどのようなイメージを描きますか。レジでお金を払うこと?と思う方も多いかもしれません。もちろんそれも会計の一部ですが、会計の本当の意味はお金を数えることではありません。 お父さんやお母さん、先生も知らないかもしれないお金の秘密を学んでみましょう!

今回の授業内容

[第1部]
会計ってなに?やってみよう原価計算

皆さんが大好きなピザは1皿作るのにいくらかかると思いますか。ピザ屋さんでピザを売るときに、どれだけ売れば利益が出るでしょうか。

第1部では、実際にピザの値段を計算してみます。ものの値段はどのように決められているのか、それがどのように商売に役立てられているのか、会社の大切さを学んでいきたいと思います。

[第2部]
会社って?監査って?公認会計士の役割

皆さんの中にはお小遣い帳をつけている人もいると思いますが、その内容が正しいと誰か証明してくれる人はいますか?会社は大規模なお小遣い帳(決算書)を作っていますが、これが正しく作られているかどうかはとても重要なことなのです。経済社会における公認会計士の役割を考えてみましょう。

詳細及びお申込みはチラご覧ください→ハロー!会計 in 福岡(チラシ)

ハロー!会計in福岡を開催しました。

 8月4日(日)ハロー会計in福岡が西鉄イン福岡大ホールで開催されました。第1部はピザ屋さんの経営をテーマに原価計算や利益の出し方を会計を通じて学んでもらいました。第2部では株式会社の仕組みや公認会計士の監査のやり方を監査クイズを解いてもらいながら学んでもらいました。生徒の皆さんは元気に手を挙げて回答してくれて、夏休みの良い思い出になったのではないかと思っております。

(文責 日本公認会計士協会北部九州会 広報委員会)

生徒の皆さんからのアンケートの声

  • 原価計算のことがよく分かりました。

  • 公認会計士はそれぞれの会社にとって、とても大切な存在だと知ることができました!あと、損益計算書も大切ということも分かりました。

  • スクーターなどの運ぶものにもお金はかかるから、それも考えて、どれを使うかや商品の値段を決めるということをよく知ることができました。

  • 公認会計士は独立性と専門性の2つのことを持っているすごい人だという事が勉強になりました。

  • 公認会計士の仕事や役割などについて分かりました。監査など、日本の会社にたくさんの役に立っていることが分かりました。

  • 株式会社の仕組みがよく分かりました。

  • 売上高などの言葉の意味がよく分かりました。

  • 公認会計士が監査して損益計算書を(作成)しているということが分かりました。

  • 注文書をしっかり見ることが大切だと思いました。

保護者の皆様からのアンケートの声

○お子さんを参加させた理由について

  • 子どもに会計や経済についての関心を持つきっかっけとしたかったため。また、公認会計士という職業について知ってほしいと思ったため参加しました。

  • これをきっかけにして、お金にちゃんと向き合ってほしかったから。どの職業を選んでも会計は避けて通れないと思ったから参加しました。

  • 夏休みの宿題のネタになればいいと思って。いろんな仕事があることを知ってほしい、お金について少し知ってほしいと思って参加しました。

○感想

  • 私が子どものころに受講したかったです!形だけの職業体験ではなく、仕事の意義や面白さを日ごろの勉強からつながる形で説明していただき、 「会計」や「公認会計士」について理解し、親しみを持つきっかけになったと思います。将来の選択肢が増えたのではないでしょうか。

  • 会計数値を使って利益だけでなく、意思決定に資する情報が出せるという説明が子どもにとって勉強になりました。

  • 最初は難しいかなと思いましたが、話が分かりやすかったため、子どもも理解できたと思います。

  • 子どもたちに分かりやすく丁寧に解説されていて、子どもも喜んでいました。

  • 公認会計士という言葉は聞いたことがあっても、内容が子どもにはイメージがつきづらかったので、このイベントに参加してイメージがついたと思いますので良かったです。会計士の仕事のみならず、社会の仕組みもイメージできたと思うので、小学生でこういったお話を聞けて、今後にも役立つと思います。また、お話をしてくださる先生方がやさしく、分かりやすく話してくださったので、子どもが親しみを持てたと思います。ありがとうございました。

  • 昨年と同じ内容の原価計算に加え、意思決定(車orバイクor自転車)についても触れていくことが面白かったです。実践的で大変勉強になりました。 注文票のチェック=監査の仕事ということも分かりやすかったです。

実際の公開授業の様子


イベントの様子  イベントの様子


イベントの様子  イベントの様子