jicpa 信頼の力を未来へ 日本公認会計士協会北部九州会

ハロー!会計

ハロー!会計 in 佐賀

ハロー!会計in佐賀 小学生のための公開授業 今知りたい!すぐ役立つ「お金」の仕組み

お金の秘密を学んでみませんか?

皆さんは、「会計」と聞いてどのようなイメージを描きますか。レジでお金を払うこと?と思う方も多いかもしれません。もちろんそれも会計の一部ですが、会計の本当の意味はお金を数えることではありません。 お父さんやお母さん、先生も知らないかもしれないお金の秘密を学んでみましょう!

今回の授業内容

[第1部]
会計ってなに?やってみよう原価計算

皆さんが大好きなたこ焼きは1皿作るのにいくらかかると思いますか。屋台でたこ焼きを売るときに、どれだけ売れば利益が出るでしょうか。

第1部では、実際にたこ焼きの値段を計算してみます。ものの値段はどのように決められているのか、それがどのように商売に役立てられているのか、会社の大切さを学んでいきたいと思います。

[第2部]
会社って?監査って?公認会計士の役割

皆さんの中にはお小遣い帳をつけている人もいると思いますが、その内容が正しいと誰か証明してくれる人はいますか?会社は大規模なお小遣い帳(決算書)を作っていますが、これが正しく作られているかどうかはとても重要なことなのです。経済社会における公認会計士の役割を考えてみましょう。

詳細はチラご覧ください→ハロー!会計 in 佐賀(チラシ)

ハロー!会計in佐賀を開催しました。

 2月23日(金)祝日にハロー!会計in佐賀が佐賀市アバンセ(生涯学習センター)で開催されました。生徒が24人、保護者が20人の合計44人がご参加されました。たこ焼き屋さんの原価計算や利益の出し方、公認会計士の監査のやり方などについてクイズ形式で現役の公認会計士と楽しいやりとりがありました。生徒の皆さんも積極的に手を上げて発表され、周りからたくさんの拍手が上がっていました。当日のイベント風景の写真及び生徒や保護者の皆様からのコメントを以下に掲載させて頂いておりますので、ご覧下さい。

 また、ハロー!会計in佐賀(2024年2月23日実施)につきましては地元の佐賀新聞でも取り上げて頂きましたので、お知らせ致します。


 掲載記事はこちら → https://www.saga-s.co.jp/articles/-/1200385

(文責 日本公認会計士協会北部九州会 広報委員会)

生徒の皆さんからのアンケートの声

  • 公認会計士は独立性と専門性をもっていることが分かった。

  • 株式会社の仕組みが分かった。

  • 会計のお仕事は、最初はちょっと難しいと思ったがやると楽しくてやりがいのある仕事だと思いました。公認会計士は基になる資料を使って詳しく、厳しく調べることで安定した経済を支えている仕事ということを学ぶことができました。とても楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。

  • 公認会計士がどんなことをしているか、どんな役割をしているか分かった。

  • 第一部は損益分岐点が中心だったけれど第二部は損益計算書をきちんとチェックしないといけないんだなと、そういうところが勉強になりました。

保護者の皆様からのアンケートの声

  • 身近なことを例にあげていただいたことで、子供にとっても、とても分かりやすかったと思いました。難しい分野でなかなか詳しく知る機会がありませんでしたが、親自身も分かりやすく教えていただけたことで、今後色々な場面で子供たちにも教えていけたらと思います。有難うございました。

  • 講座をとおして、自分のお金の管理に役立ったり、色々なことに興味を持ったり、自分(子)にプラスになったのではと思います。ありがとうございました。

  • とても有意義な話を聞けました。今後もこのような話を聞く機会があると、もっと公認会計士の仕事が身近に感じられると思います。下の子にも聞かせたいので、また佐賀市でぜひ開催してください。本日はありがとうございました。

  • とても分かり易く、興味深く、説明頂き、ありがとうございました。話も聞き易いテンポと声でした。”公認会計士”という響きはなんだか難しく感じますが、子供たちにとっても少し身近になったのではと思います。

  • 子供と一緒に勉強できました。ありがとうございます。自分が子供の時に受けたかったです。

実際の公開授業の様子


IMG_5409.JPG  IMG_5395.JPG